今年の夏は冷夏? | 週末安全運転ワンポイントアドバイス

週末安全運転ワンポイントアドバイス

あんしんminiの安心マネジメント
協力-株式会社日本交通事故鑑識研究所

「車の機能編シリーズ8 空調編」

今年の夏は冷夏? 2010/06/04

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 週末安全運転ワンポイントアドバイス
 
 「車の機能編シリーズ8 空調編」
                     Vol.28-1 2010/6/4
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

~ 今年の夏は冷夏? ~

みなさん、いかがお過ごしですか?

今年の桜前線は、昨年の12月31日の沖縄を皮切りに
5月20日の根室まで北上するのに140日かかったそうです。

狭い日本と言われながら、その実、日本は広いですね!

それにしても今年は、桜の花に雪が積もるという春の珍事があり、
本当にびっくりしました。

今年の春って、いつがそうだったのかなと考えてしまいます。

春らしい日はあまり無く、季節的には冬の終わりと夏の始めが
繰り返しやってきて、寒暖の差が激しく、春うららと言った
言葉に当てはまる日が無かったように思います。

今年ほど、衣替えがしにくい年も珍しいのではないでしょうか?

このメルマガでもお伝えしましたが、ここまで天候がおかしいと
次に思い浮かぶのは長雨と冷夏です。

気象庁からは、今年の夏は冷夏になりそうだとのありがたくない予報が出ています。

専門家の指摘では、今年の冷夏は、農作物に深刻な被害を与えそうな
規模のものであると警告しています。

冷夏と言えば、1993年の冷夏を思い出される方も多いのではないでしょうか?

この年は日本の稲作は壊滅的なダメージに逢い
タイ米の緊急輸入が行われた年です。

ニュースでも、タイ米の美味しい食べ方特集などが盛んに放映されていました。

更に今年の冷夏は、1993年からさかのぼること13年、
1980年の冷夏と状況が酷似しているそうです。

この年は、東北地方では、雨模様の日が多く、下北・三陸の稲作の
作況指数は実に10以下という壊滅的なものだったそうです。
(1993年も同様)

冷夏と長雨はセットのようなものですが、
雨の日が多くなればやはり交通事故も増えます。

視界の悪さに加え、晴れの日に比べ制動距離が伸びるため、
スリップによる追突事故が増えるなどの原因が上げられます。

今週は、間もなく訪れる、梅雨の時期に欠かせない「空調」の機能
についてお伝えします。

空調が上手く使えるか否かで、事故に逢う逢わないを左右することもあります。

明日は、そんな空調の機能についてお伝えします。

                       Vol.28-1 end

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■